Translator

NEW: The Dolomites : Sound Tracks Volume I Free Digital Download series throughout 2016 ...
7" vinyl and rare b-sides to be released on Alien Arts Alliance ... To be announced

About


2015 marked the release of the Japan Years (3 Volume EP of songs recorded in Japan with the Dolomites) and a 
Partial WORLD TOUR of : Central America, Mexico, USA, UK, Europe, and Japan. 

The Dolomites are currently working on a sacred and semi-secret project that will unveil itself in the coming year.  Due to this heavy duty work load the Dolomites will limit their touring this year to the summer and the autumn. 

Also In 2016 a collection of soundtrack music written, composed and produced by founder and director of the Dolomites,  
Stevhen Koji Baianu will be released (digital and vinyl) on Alien Arts Alliance

  Sign up on our mailing list for updates on new adventures, material and Dolomites News... 

Scroll down for Dolo News

Full Dolomites Bio - English and 日本語

" A Band so Underground, it's below Hell" - Mr. Pinki

the DOLOMITES are Tribal Mestizo Folk and are based in different parts of North America and Japan. Stevhen Koji Baianu  plays accordion, koto, bass, percussion, drums and sings. Local Musicians in every city also join the Dolomites on drums, electronic beats, bass, tuba, violin and other eclectic instruments.

At this current moment in Dolomites history there is a heavy influence from the mystical legends of the 妖怪ーJapanese folkloric monsters mixed in with
The DOLOMITES Library of sounds that cover many genres including Balkan, Cumbia, Gypsy, Tribal, Ancient and Roots, Future and Folkloric musik, animal, natural, supernatural and at times electronic sounds, etc.

The leader and founder, Stevhen Koji Baianu, was a guest member in Balkan Beat Box, as well as a touring member of Gogol Bordello , Reverend GlasseyeGypsylianaMad Juana, and Yerba Buena. The Dolomites entity has been an ongoing and roving project in intervals since it’s original inception in 1998 in a Art Punk House in Portland Oregon. Since then the Dolomites have shifted bases from New York City to Tokyo, Japan to Earth 3.3 and back to California, Mexico and Africa.

The Dolomites family consists of over 70 different members in several different U.S. Cities (Portland, Seattle, San Francisco, Los Angeles, Austin, Atlanta, New York) and Countries including Mexico, Romania , and Japan creating a unique and always fresh show that is never the exact same from city to city, country to country, and planet to planet. 


泥魔威告ードロマイツ

"地獄よりアンダーグラウンドのバンド" 

The Dolomites (泥魔威告)はヨーロッパ、日本、アメリカ、南米など世界各国の様々なスタイルを取り入れたグローバルジプシーバンドです。このバンドは1998年オレゴン州ポートランドにて、イギリス生まれアメリカ育ち、日本とルーマニアのハーフ、Stefan Koji Baianu(ステファン・皓司・バィアヌ)aka Stefanko Selecta(ステファンコ・セレクタ)によって作られました。2000年にUKバンドのPoguesやUSシンガーのトム・ウェイツに影響を受けたデビューアルバム、アイリッシュ酒場の歌 “A Hogshead of Whiskey”(ホグズヘッド オブ ウィスキー)が Walking Records (ウォーキングレコード)からリリースされ、2002年にはジプシーやジャズ、ホーンテッドストーリー風な音と物語をミックスした“The Medicine Show” E.P.(メディソン ショー E.P)がリリースされました。今年2015は"Japan Years:I,II,III"をリリースされます.

ニューヨークのブルックリンでレコーディングされたDolomitesのセカンドアルバム"Darumanian Chophouse"  (ダルマニアン チョップハウス)2005年をリリース。このアルバムは以前よりジプシー色が強調され、さらに日本の伝統音楽、演歌などからヒントを得て作られました。ステファンはドロマイツの音楽活動の傍ら、Gogol Bordello(ゴーゴル・ボールデロ)やReverend Glasseye, Yerba Buena, Romashka, Mad Juana (レブランドグラスアイ、ジェルバブエナ、ロマシュカ、マッドワナ )そしてサンフランシスコのインドネシアスタイルのケチャとガメラン劇場など様々なバンドやアーティストと一緒に活動しました。彼の祖国、日本でのツアーとレコーディングの合間にはMonster Musik: " 外人ガジョウカイ" (2007)、"何じゃこりゃ!" (2008) 、"No End" (2009)のmini-albumをリリースした他、東京で行われたBalkan Beat Boxのショーでゲストアコーディオン奏者として参加しました。日本で、空中紳士-ピラミッドス(ダラブッカ太鼓)、田中まさよし(和太鼓)、 大野 あきやす(チューバ)、ナム長嶋-クンクンニコニコ(ドラム)達と活動していく間に、ドロマイツの音楽は着実に新しいものに変貌して行きました。

2011年、ベルリンのインディーズレーベルIf the Kids Records (イフ ザ キッズ レコード)よりドロマイツのミニアルバム8 Bit Balkan (8ビットバルカン)がリリース。このミニアルバムはエレクトロニック、グローバルベース、ファミコン、グリッチホップ、クンビア、ジプシーとバルカンスタイルを融合した新しいスタイルになりました。2012年1月にウェブでリリースした“Queen of the Game” (クィーン オブ ザ ゲーム)のミュージックビデオがイギリスのDJ UMBの目に留まり、彼のレーベルGeneration Bass(ジェネレーションベース)からQueen of the Game Re-mixesを2012年12月にリリース。このアルバムには、ギリシャから FLeCK(フレック) 、 ニューヨーク/ブルガリアからJoro-Boro(ジョロボロ)、 ドイツから DJ Delay(DJディレイ)、オランダからCopia Doble Systema (コピアドブルシステマ)、ロサンゼルスからCy Kosis (サイコシス)、 イギリスからAndy Kisaragi (アンディ・キサラギ)、 オーストラリアからDot.AY(ドット・エーアイ) 、ボストンからNoms(ノムス)達、世界各国のDJが参加するものとなりました。  

アメリカに戻ったステファンはMonsters of Accordion Tour by Jason Webley (2009)や SXSW (2010)、Art Outside Music and Arts Festival (2009, 2010, 2011)、Symbiosis Gathering (2012)などに出演しました。昨今のドロマイツのライブパフォーマンスは、アコーディオン、ダンス、歌、エレクトロニック、ドラム、バス、バルカン、ジプシー、日本、妖怪、そしてグローバルビートを織り交ぜたユニークなスタイルで繰り広げられます。

ドロマイツのパフォーマンスでは、スーパーナチュラル・宇宙・民族・伝承をコンセプトとした音楽とエンターテイメントで、世界中のお客様に楽しんでいただく事を目指しています。

DOLO NEWS